成分について
α-シクロデキストリン
環状オリゴ糖|α-シクロデキストリン|β-シクロデキストリン|γ-シクロデキストリン
亜鉛酵母|アスタキサンチン|α-リポ酸(R体)|EPA(エイコサペンタエン酸)|L-カルニチン
カルシウム|キシリトール|クエン酸|グルコサミン|コエンザイムQ10|コラーゲン
大豆イソフラボン|DHA(ドコサヘキサエン酸)|ナイアシン|パントテン酸カルシウム(パントテン酸)
ビタミンB1|ビタミンB2|ビタミンB6|ビタミンC|ビタミンD3|ビタミンE|ビタミンK2
マグロ粉末|ローヤルゼリー
亜鉛酵母|アスタキサンチン|α-リポ酸(R体)|EPA(エイコサペンタエン酸)|L-カルニチン
カルシウム|キシリトール|クエン酸|グルコサミン|コエンザイムQ10|コラーゲン
大豆イソフラボン|DHA(ドコサヘキサエン酸)|ナイアシン|パントテン酸カルシウム(パントテン酸)
ビタミンB1|ビタミンB2|ビタミンB6|ビタミンC|ビタミンD3|ビタミンE|ビタミンK2
マグロ粉末|ローヤルゼリー
α-シクロデキストリンとは
馬鈴薯やトウモロコシの「でんぷん」から得られる食物繊維の一種で、天然に存在するものです。
食物繊維は水に溶けないタイプの不溶性食物繊維と、水に溶けるタイプの水溶性食物繊維に大別されます。
α-シクロデキストリンは水溶性として小腸内を通過した後、食事中の脂質を包み込んで不溶性となり大腸へ送られるという、新しいタイプの食物繊維です。
食物繊維の摂取目安量は1日20~25gですが、国民栄養調査などの結果から推定すると、実際の摂取量は1日16g程度なので、積極的に摂取を心がけたい成分です。
α-シクロデキストリンのはたらき
α-シクロデキストリンは、食事中の余分な脂質や有害物質を包んで排出したり、糖質の吸収を抑えるはたらきがあります。
また、便をやわらかくする、腸内の善玉菌を増やして腸内環境を整えるなどのはたらきをします。
ふつうのオリゴ糖との違い
|
α型環状オリゴ糖 (α-シクロデキストリン) |
ふつうのオリゴ糖 (デキストリン) |
---|---|---|
形 |
糖の分子が環状につながっていて 底のないカップのような形をしている。 |
糖の分子が6~10個つながっている |
性質 | ★分子がつながっていて端がないので 体内の酵素によって切断されない
無味無臭
消化されない=食物繊維
|
★体内の酵素によって端から切断されて消化される ★糖の分子の一個一個には甘みがあるので甘味料になる |
役割 | ★カップのような形をしているので、食事中の余分な脂肪や、腸内の有害物質を包んで排泄する ★オリゴ糖と同様に 腸の中で善玉菌のエサとなり善玉菌を増やす そして腸を綺麗にして便秘や肌荒れを解消し、体を健康にする ★小腸で余分な糖の吸収をおさえる。 |
★オリゴ糖は腸の中で善玉菌のエサとなり善玉菌を増やす そして腸を綺麗にして便秘や肌荒れを解消し、体を健康にする。 |
安全性について
α-シクロデキストリンは、世界食品添加物専門家会議(JECFA)でADIを設定する必要がないと判断されています。
すなわち、一日にいくら食べても安全な食品ということです。
コサナのこんな製品に含まれています
|
|
|||
---|---|---|---|---|
内容量 価格 |
内容量 価格 |
|